医療法人祥佑会 藤田胃腸科病院 日本消化器内視鏡学会 指導施設

医療安全管理指針

医療安全指針の目的

この指針は、医療事故の予防・再発防止対策及び発生時の適切な対応など、藤田胃腸科病院(以下「当院」という。)における医療安全体制を確立し、高度の専門性と熟練した技術をもって、質の高い医療サービスの提供を図ることを目的とする。

医療安全の基本方針

  1. 医療の質向上を目指し、患者・家族が安心して医療・看護サービスを受けられるようにする。
  2. 人間はエラーを犯す、いつでも事故は起こりうることを前提に、事故防止について、職員の認識が高められるよう、教育システムを整える。
  3. 病院全体で組織的・継続的に事故防止に取り組み、病院の信頼が損なわれることがないように、より患者の満足が得られる病院を目指す。
  4. 患者、家族の生命・人権を尊重し、常に患者の立場に立って、誠意をもって対応し、十分なインフォームドコンセントを行う。
  5. 職種の垣根を越えて、自由に意見が言えるようにする。

安全管理のための組織体制の整備

医療安全管理のために、組織運営の責任者である病院長を中心とし、以下の医療安全体制を敷いている。

  1. 医療の安全性の確保と適切な医療を提供するため、医療安全管理委員会を設置する。
  2. 医療安全管理委員会は、小委員会として事故予防対策委員会・感染対策委員会・褥瘡対策委員会・輸血委員会・薬事委員会・医療廃棄物管理・医療機器管理をもって構成され、当院における医療安全を組織横断的に推進し、適切かつ効率的に事故防止を図り安全管理を行う。
  3. 医療安全管理者として病院長、医療安全管理委員長として副院長が監督・指揮し、委員会会議・活動が開催される。
  4. 医療安全管理委員会においては、各部門の所属長をリスクマネージャーに任命しリスクマネジメントを行い、医療の質の確保を図る。
  5. 委員会の開催は、月に1回の開催を原則として、その結果を会議記録にまとめ、病院長に報告する。
PAGE TOP